セミナー概要
製造業において 在庫管理は、あらゆる企業にとって重要な課題 です。しかし、ただのコストだと思われがちな在庫も、適切に管理すれば、利益を生み出す強力な武器になることをご存じですか?
本セミナーでは、スマートな在庫管理ソリューションを提供する「エスマット」と、生産計画の最適化を支援する「スカイディスク」 が共催し、在庫管理・生産計画の最前線で起きているリアルな課題を徹底解説!
さらに、経営に直結する在庫管理の本質を深掘りする以下のパネルディスカッション を実施します。
- 在庫管理が企業の利益を左右する理由とは?
- システムを導入すれば解決? それでも求められる「最後の人の判断」とは?
- 「脱・系列依存!」これからの時代に求められるサプライチェーン戦略
従来の常識を覆す「儲かる在庫管理」の極意を、この1時間で学びませんか?
こんな方におすすめ
- 在庫のムダを減らし、適正在庫を実現したい方
- 生産計画の精度を高め、欠品や過剰在庫を防ぎたい方
- サプライチェーンを最適化し、業績改善につなげたい方
講師プロフィール
株式会社エスマット 代表取締役
林 英俊
京都大学卒業後、株式会社ローランド・ベルガーにて、電機・自動車・小売・ヘルスケア・メディア等幅広い業界に対する、成長・マーケティング戦略の策定、経営体制の整備、海外進出支援などのプロジェクトを経験。
その後、アマゾンジャパンにてプロダクトマネージャとして「Amazonファミリー」と「定期おトク便」立ち上げ、マーケティング、プライシング戦略の策定、新規事業企画を担当し、日本のeコマース市場を開拓。2014年11月、エスマットを設立。
株式会社スカイディスク 取締役CSO
後藤 健太郎
ニューヨーク大学大学院修了後、投資銀行、コンサルティングファームを経て、株式会社じげんに入社。経営企画部責任者としてIPOを主導。IPO完了後はM&A戦略の立案に携わり、その後、子会社社長として金融領域の新規事業企画に従事する。
INCLUSIVE株式会社に参画後、組織整備ならびに事業ポートフォリオの再構築に着手し、黒字転換を果たした後に上場。上場後はCOO/CSOとして、M&A、IR、新規事業企画、子会社PMIなど幅広く活動。M&Aを中心とした戦略により、2年間で事業規模を上場前の4倍に拡大。
現在は株式会社スカイディスクのCSOとして戦略推進を管掌。
-
開催日
録画(60分)-
-
定員
-名
-
参加費
0円
-
会場
Zoom(オンライン配信)