イベント・セミナー
Event / Seminar
開催日 4月2日(水)

エクセルによる納期管理はもう限界?生産計画の自動化と効率化を実現する方法

イベントお申し込み

セミナー概要

生産計画・生産管理業務は、製造業の業務を統括する重要な役割を担っています。その進め方は企業ごとに異なり、システムを活用する場合もあれば、エクセルを使用して独自に管理しているケースもあります。

確かに、エクセルは使いやすいツールですが、一方でエクセルを活用することで、さまざまな課題が発生するケースも少なくありません。例えば、エクセルでの生産計画・管理が定着することで、計画の調整業務に丸一日かかってしまうケースや、担当者が退職した後に変更ができず、属人化してしまうといった現場の声も多く聞かれます。

そこで、本セミナーでは、エクセルによる生産計画の限界やその原因・課題について解説し、手動から自動へ移行するための方法を詳しくお伝えします。さらに、実際にエクセルで生産計画を行っていた企業が、どのようにして作業時間を63%削減したのか、具体的な事例を交えてご紹介します。

こんなことでお悩みの方におすすめ

  • 生産計画の作成に丸一日かかってしまう
  • 繁忙期や生産量の変更が頻繁に発生し、その修正業務に多くの時間を割いている
  • 生産計画を自動化したり、ツールに切り替えたりしたいが、具体的な進め方がわからない

こんなことをお話します

  • エクセルで生産計画を行うメリット・デメリット
  • エクセルによる生産計画の限界
  • 生産計画を自動化するための進め方
  • エクセルによる生産計画の調整業務を約63%削減した事例

※ 同業他社およびその関係者の方は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。
※ お申し込みが多数の場合は、早期に受付を終了するか、抽選とさせていただく場合がございます。

  • 開催日

    4月2日(水)11:00~12:00

  • 定員

    100名

  • 参加費

    0

  • 会場

    Zoom(オンライン配信)