イベント・セミナー
Event / Seminar
開催日 9月21日(木)

もしも計画担当者がいなくなったら?生産計画DXで属人化危機を乗り越える【9月21日】

なぜ生産計画の属人化問題は深刻化してしまうのか

「他の人が計画を立てるなんて現実的に考えられない!」難易度の高い生産計画業務をどのようにして、
ベテラン担当者以外でもできるものにしていくのか?

製造業において、生産計画は健全な事業運営とQCDの最適化に不可欠な要素です。
一方で、その業務難易度の高さから特定の担当者に業務が集中してしまい、属人化しがちな業務でもあります。

業務の属人化が進んだ状態が続く場合、業務効率化の低下や業務滞留をはじめとする、
多くの経営リスクを抱えることになりかねません。

本セミナーでは、生産計画の属人化が及ぼす深刻な影響と、「生産計画DX」で属人化を解消する方法について、
具体的なステップと事例を交えながら紹介します。

こんな方におすすめです

  • 計画業務に必要なスキルや知識が特定の担当者に偏ってしまい、担当者がいないと業務がまわらない
  • 急な発注や機械トラブルなど、突発的な変更への対処が難しい
  • 計画担当者の後任育成に苦戦している
  • もし計画担当者が突然勤務できなくなってしまったら、対処方法が見当たらない
  • 業務の属人化を脱却したいが、どうすれば良いかわからない

※ 同業他社およびその関係者の方は、お断りさせていただく場合がございます。
※ お申込が多い場合は早期に受付終了、あるいは抽選をさせていただく場合がございます。

  • 開催日

    9月21日(木)11:00-12:00

  • 定員

    100名

  • 参加費

    0

  • 会場

    Zoom(オンライン配信)